コーヒーにはミルクと砂糖半分

新社会人の雑記blog

自己紹介

 

 

初めまして、2度目のブログ立ち上げとなります。

 

RUiと申します。

 

気候変動(特に再生エネルギー分野、EV等)に関心があってよく調べ物をするので、ブログを通じて発信して行けたらと思っています!

 

 

 

2018年 最初のブログ立ち上げ 

ブログを始めたきっかけ

当時は大学一年生で、元々「起業」や「ブログ」に興味を持っていました。

文章を書くことが好きで、かつwebデザインを学びたいと思っていたので「ブログ」を開始しました。当時はドメインを取得し、livedoorにて投稿していました。

 

(ここからは記憶が曖昧なのですが)3.4ヶ月ほどでGoogle AdSenseアフィリエイトの申請が通り、5ヶ月ほどで収益を2,500円ほど出してすぐに辞めました。

 

(半年も経たずに辞めています...)

 

ブログを辞めた理由

辞めた理由としては

1. 長文を書くことに慣れていなかったため時間がかかってしまうこと

2. 人に何かを与えられるような人生経験がないこと

3. ただ単に疲れ切ってしまったこと

 

ちなみに、収益の2,500円は、記事を毎日投稿してコツコツ積み重ねたものではなく、一度の炎上と挽回で一気に稼いだものでした。

 

そこに思考を全振りしていたもので、なんというか、燃え尽き症候群のようになってしまって、、辞めました(笑)

(当時は2つの掛け持ちバイトと、夜遅くまでの日商簿記検定2級の講義の両立もあったため、詰め込みすぎていましたね。)

 

とはいえ、経験としてはかなり面白い体験をしたと感じていますので、当時その時点で辞めたことは後悔していません。

 

ブログのことはまた後日記事にしたいと思います。

 

 

2021年 気候変動に関心を持つようになったきっかけ

 

私は4年制の大学を卒業していますが、環境学部でもなく、環境に関わる講義をとったこともありませんでした。

 

実は衝撃的な出会いをした訳でもなく、ただの卒業論文の課題決めです。

 

「なんだよ、面白くねえ!」

 

と、思うかも知れませんが、本当にまさか、ここまで胸がときめく内容は無いと今は言い切れます。

 

卒業論文の内容は、簡潔に言いますと「地方公共団体と気候変動の施行調査」のようなものでした。

地方公共団体の策定内容や実施内容、ここ数年の再生エネルギー電源の導入状況などの比較を軸としていましたね。

 

 

卒業論文を書き終えて思ったこと

卒業論文を書き終えた感想としては、率直に「まずい」と思いました。

 

何がまずいのか、話始めると長くなるのですが、簡潔に言うと

 

  1. 日本の気候変動対策に動きがなく、結果が出ていないこと(いわゆるやってる風)
  2. 温暖化を防ぐための技術、公共設備に遅れをとっていること(ex.急速電源等)
  3. 計画や実行の際に有する専門知識を持つ人員不足・予算不足・情報不足

 

となります。

 

近日の日本の動きと気になる事

日本の焦りは、ここ最近ではっきりと見られるようになりました。

 

今月の下旬に行われるG7気候・エネルギー担当閣僚会合や、6月の首脳会議に向けた動きが加速されていることをご存知でしょうか。

 

「2030年までに国内石炭火力を全廃させる」という文書に対して、G7のうち日本のみが猛反対しているのです。

理由はもちろん、石炭火力発電による割合が他国と比較して圧倒的に多いからですね。

 

じゃあどうしたらいいのか、どうすれば日本という国が少しでも石炭火力に依存せず、新エネルギーへ移行出来るのか、日本に適している再生エネルギー発電は何なのか、どのようなリスクがあり、国民・政府間にメリットが生じるのか...(一生続きます)

 

そのような事を常々考えています。

かなり脱線しましたが、私が気候変動問題にどっぷり浸かっている事はお分かりいただけたと思います。

 

 

2022年〜 安定を目指してLet's 就職!したけど...

就職活動は成功

就職活動は大学3年の春頃から開始していました。

これといってやりたいことがなかった私は、自己分析をし続け、何十社ものインターン に参加していました。

 

業界はITから人材、製菓、銀行、クレジットカード、食品、不動産、建設など様々でした。

幅広い業界で就職活動をした結果、

 

選ばれたのは「安定の道」でした。

 

というのも、「まだやりたいことが無いなら、模索しながら仕事出来たらいいよね」「とりあえず安定していたらいいよね」という気持ちが強かったからです。

 

就活の軸であった「広く人の生活の基盤として支えることが出来る」仕事としては叶う結果となりました。

 

何かが違う

現に、人の為に何かを与える仕事であり、自分の為にもなる仕事ですから、本当に満足しています。

 

 

しかし、 やはり物足りない

 

 

最近ふとした時に思いました。

このまま(この仕事で)死ぬのは嫌だなあ」と。

 

やりたい事を思い返すと、

  • 起業をしたい(自分で稼ぎたい)
  • 海外で仕事をしたい、生活したい
  • 毎日刺激溢れる日々を送りたい
  • 胸を張って「これをした」と言えるものに取り組みたい

など、今の生活とはかけ離れた理想を描いていました。

 

安定は大事だけど、整備された道で生きたい訳じゃ無い、新しい道を作る側として、生きてみたいと考えるようになりました。

 

 

そして今

具体的に何をしたいのか、どのような業界で働きたいのか、どのように稼ぎたいのかはまだ決めていません。

 

ただ、人との情報交換を通じて何かヒントが得られればと思い、ブログを再開しました。

(調べ物を書き留めたいという理由でもあるけど)

 

ゆっくり、自分のペースでシェアしていきたいと思っています。

 

 

私のこと

経歴

2018年9月頃 ブログを始めて5ヶ月で収益2,500円を出し、辞める

2019年8月  北米留学

2020年12月 半年でTOEICの点数を400点上げる 

2021年10月〜 気候変動の論文を書き始める

2022年3月〜 ネオモバイル証券開始

2022年4月〜 就職・積立NISA開始(S&P500)

2022年5月〜 ブログ再開

2024年4月 上京予定

 

資格の保有状況と今後の目標

保有

 

*取得予定

2022年9月 TOEIC 800点超え

2022年1月 社内試験 合格

2023年5月 日商簿記2級 合格

 

*気になっている資格

 

その他趣味
  • 筋トレ
  • 読書
  • お勉強

 

 

始めたばかりのひよっこですが、何卒、よろしくお願いします。

最後まで見てくださってありがとうございました🌷